管理人プロフィール
れぐ
れぐ
長野市在住。

甘いものとすっぱいものが好物で、猫が好き(動物全般好きだけど)。
管理人へのメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

スイーツファンタジスタ2009

2009年09月13日

 れぐ at 10:44 | Comments(0) | お菓子・アイス
9月10日からながの東急百貨店で開催されている「スイーツファンタジスタ2009」に、姉と二人で行ってきました。
11時開場の5分前にはすでにイートインのお客さんとお買い物のみのお客さんの行列ができていて、びっくり。
まさかここまで人が詰め掛けてきているとは思いませんでした!
最初はイートインも魅力的でいいなぁと思っていたのですが、その後予定があったため、仕方なく断念。
販売のみでしたが、たくさんのケーキを目の前に目移りしてしまいました。
今回購入したのは、『ル・ポミエ』と『菓匠 Shimizu』というお店のケーキ、計6種類です。

ヨーヨー・オ・フレーズ
「ヨーヨー・オ・フレーズ」(ル・ポミエ)
甘酸っぱいベリーのクリームをマカロンでサンドしてあります。
周りをいちごでデコレーションされた目立つ容姿が特徴です。

キャラメル・サレ
「キャラメル・サレ」(ル・ポミエ)
濃厚なキャラメル感と甘苦い味、塩味感が不思議な感覚でした。

サバラン
「サバラン」(ル・ポミエ)
洋酒入りのシロップがたっぷりしみ込んだスポンジが、とても甘くて風味が良いです。

モンブラン
「モンブラン」(菓匠 Shimizu)
マロングラッセ、スポンジ、生クリームを、自然でほど良い甘さのマロンクリームで包んでいます。
モンブランといえば絞り出した糸状のマロンクリームを山のようにしたものが多いですが、菓匠 Shimizuさんでは、マロンクリームをある程度の大きさに平たく伸ばしたちょっと固めのマロンクリームで上から包み込んだ、ちょっと珍しい形をしています。

なめらか みるくちぃずプリン
「なめらか みるくちぃずプリン」
名前の通りなめらかな舌触りで、さりげないチーズの風味がして、かなり濃厚でした。

このスイーツファンタジスタ、前半後半で出展するお店が変わったり、日替り限定スイーツの販売などもしているので、いつでも楽しめそうです。
9月23日(水)まで開催していますので、甘党の方、ぜひお試しをー。
(行列と品切れには要注意!)

***
↓人気ブログランキングに参加してます!よろしければ押していってくださいませ!
人気ブログランキングへ
※申し訳ありませんが、携帯版からの投票はできないようです。お手数ですがPC版からお願いいたします。



同じカテゴリー(お菓子・アイス)の記事画像
誕生日にモンブランを
今度は生どらです。
スプーンで食べるんですか?
ちびまる子ちゃんチロル
ちょっと贅沢を
リラックマチロル
同じカテゴリー(お菓子・アイス)の記事
 誕生日にモンブランを (2011-11-02 17:36)
 今度は生どらです。 (2010-10-23 22:06)
 スプーンで食べるんですか? (2010-10-22 23:52)
 ちびまる子ちゃんチロル (2010-06-02 00:18)
 ちょっと贅沢を (2010-05-22 21:12)
 リラックマチロル (2009-09-07 09:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。